大好きなズッキーニが最盛期です。
夏野菜カレーや天ぷら、塩コショウをかけてオリーブオイルで焼くのもおいしいですよね。
あまり大きくなる前に収穫した方がおいしいと言われていますよ。
レストランのシェフが結構大きさを気にされていたことを思い出します。
大きいのは採り遅れだよって。
大きい+安い=お得! ではないのです。野菜って。
きゅうりがすくすくと成長してきました。
葉の裏側の見えないところにいたビッグきゅうりに驚き!!
こんな大きいきゅうりは見たことがありませんでした。
へちまじゃないんだから・・・( ゚Д゚)
代表曰く「こんな大きいのを採らないでいたらとしょるって」って。
あっ、因みにとしょるって「歳をとっておいしくなくなる」ってことです(;´・ω・)
右側が通常サイズのきゅうりです。
梅雨の影響で寒さが続いていますね。
トマトの色づきが悪く、心配しています(>_<)
昨年も様々な種類のトマトを作付しましたが、今年も色んなトマトを作付しました。
昨日は脇芽をかいて「頑張れ!」とお声掛けしてきました。
あなたがいないとお友達のバジルが生かせません。
あの大きいスイカが生まれるときは、こんなに小さい。
か、かわいい・・・(*´▽`*)
今年は中が白いスイカにチャレンジ中です。
スポーツドリンクのような水分の多いスイカです。
今日は回りの草取りをして、このかわいいスイカに栄養分が行き渡りますようにと、お願いしながらの作業でした。
南部町の馬場直人さんのさくらんぼ。お馴染み「佐藤錦」です。
今年はさくらんぼの甘さがあまりのっていないなぁと思っていましたが、いやいやこちらのさくらんぼ【絶品】でした。
甘さも色づきも大きさも最高級品!
今年の佐藤錦はもう終わりとのことですが、馬場さんのさくらんぼ、また来年食べたいと思いました。
丁寧に育ててくれてありがとうございます。と感謝ですね。
大好きな生産者、山田絵美ちゃんの軟白ねぎ。
6月下旬から今の時期までしか食べられないそうです。
白い部分が長いのが特徴で、柔らかくて甘いねぎです。
なので生でOK!
甘さをもっと楽しみたいときは、さっとチン♪するといいですよ。
いつも思いますが、素材がよい野菜はあまり手間をかけずに、野菜そのものの味わいを楽しむのがオススメです。
料理人が手間をかけない分、生産者の方が一生懸命手間をかけていますからね。
海産物と味や見た目が似ていることから、
面白い名前がついた野菜があります。
「おかひじき」「おかのり」「おかわかめ」。
この中でもっともオススメなのが「おかわかめ」です。
葉っぱをしゃぶしゃぶにしてポン酢で食べると、
トロッとした粘り気でツルッとのど越しが良く、
くせがなくてとても食べやすくおいしいのです(#^.^#)
うちの代表が、お客様に「肉よりおいしいです!騙されたと
思って食べてみてください。嘘だったらクレームをください。」
と言ったので、クレームがくるかとビクビク・・・。
でもあれから長い月日が経っているので、大丈夫か・・・(*´▽`*)
生は不味くて鳥も食べないというガーデンハックルベリー。
不味いというと好奇心を煽るのか、チャレンジャーが多く現れ、どの人もギブ!「オェ~ッ」となります。(-"-)
ガーデンハックルベリーは完熟した実を収穫して、ジャム等に加工するのが一番おいしく食べられます。
元々、あまり味がしないため、砂糖を控えめにできるのが良いですね。
アントシアニンもたっぷりですし♪
注意点は二つ。
①収穫は必ず「完熟」してから。
②ツツジ科のハックルべりーは別物ですから、間違わないように。
以上、お願い申し上げます。
名前は聞いたことがあるけれど、なかなか食べ方が分からないハーブのひとつ、オレガノ。
イタリア料理に欠かせない香辛料のようです。
ピザやスパゲッティに使うと格別の味になるみたいですので、皆さんパソコンでレシピを検索して一度使ってみてはいかがでしょうか?
何でも一度は試してみたい好奇心旺盛なあなたをノエルはお待ちしております。!(^^)!